ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月17日

災害ボランティア‥vol.2

今回は桐生市災害支援ボランティアセンターが募集している
日帰りボランティア・バスツアーに参加しました。
費用は一人3000円のところを桐生市社会福祉協議会さんが1000円分を負担してくれるので、
2000円だけで参加できました。
とても参加しやすいです!

災害ボランティア‥vol.2

今回の支援先は宮城県岩沼市。

本日の作業は、岩沼市のとある地域で8月13日に慰霊祭を行うための
神社のガレキ撤去&泥出しでした。






災害ボランティア‥vol.2

6時、桐生駅を出発。

画像に写っているトラックはシャベルや一輪車を積んだ機材車。
バスと一緒に被災地へ向かいます。




11時、現地に到着。




災害ボランティア‥vol.2

こちらの平屋建ての神社関連施設が本日の作業現場です。
(お昼休みに撮影:撮影許可済み)





災害ボランティア‥vol.2

神社本体は木造建てなので、流されてしまったそうです。

画像↑の建屋手前の神様を祭られている場所が神社があった本来の位置らしいです。




災害ボランティア‥vol.2

たぶん、この写真の立派な建物が神社本体だと思います。




この地域には100軒ほどの住まいがあったらしいですが、
ほとんどの家屋が津波で流されてしまったそうです。

3軒ほどの民家と鉄筋コンクリート造の3っの神社関連施設だけが流されずに済んだそうです。

現場の建屋は天井裏に畳があったり・・
2mメートル以上の津波が押し寄せたんだと思います。




災害ボランティア‥vol.2

キレイになりました!!

15時、作業終了です。



15時半、現地出発。

地元の皆さんが手を振って見送ってくださいました。





災害ボランティア‥vol.2





災害ボランティア‥vol.2

田んぼはまだ手つかずです・・





災害ボランティア‥vol.2





21時、桐生駅に到着。

帰宅。


今後もこちらの桐生市災害VCさんのバスツアーに参加していきたいと思います。




※ 今回からブログネームを変更しました。




同じカテゴリー(復興活動)の記事画像
災害ボランティア‥vol.3
災害ボランティア‥vol.1
同じカテゴリー(復興活動)の記事
 災害ボランティア‥vol.3 (2011-09-11 23:59)
 災害ボランティア‥vol.1 (2011-05-21 23:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
災害ボランティア‥vol.2
    コメント(0)